どの属でもですが、色合い一つで違った多肉に見えたりする時がありますよね。
エケベリアの色合いについて。
先日、紹介したばかりのパールフォンニュルンベルグ
不思議な色合いになってましたが、
ふと気がつくともう一つ持ってました( ̄▽ ̄;)あら?
前回紹介した不思議な色合いになってる方が古株

紫系になってる方がよく見かけるタイプですかね?
それとももしかして同じ札ですが違う肉だったりするのかなぁ?
並べてみてみると形は同じだね。
やっぱり置き場所?日当たり具合かしら。

そして好みの色合いになってる謎肉
「桃笹」

かなり前から持ってるのですが、ヒットしないんですよね~( ̄▽ ̄;)
多分、エケベリアだとは思うのですが。。。
とりあえず、好みの色合いでかわいいと思いませんか?
でも、育成して1年以上経つのに大きくならないんです。
こーゆー多肉なのかなぁ??
思い切ってカットしてみました。
増えるといいなぁ♪

まぁ~あんまりこだわらない体質なので、
かわいければいいかなぁ~♪
○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○
花部門ランキングに参加してます☆彡
人気blogランキング花ブログランキングへ花ブログも更新中です。
花・観葉植物日記。○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○
スポンサーサイト